お客様の要望に合わせた作詞・脚本
夙川座(シュクガワザ)

アマチュアプロを問わず、音楽を創りたい人にお応えします。
 0798-55-8297
お問い合わせ

インフォメーション

2019 / 11 / 25  13:41

伊佐山紫文がラジオ出演。

伊佐山紫文がラジオ出演。

DSC_0363.JPG

 

ラジコというネット放送で聞くことができます。

ダウンロードがお手数ですが、無料ですので、聴いてやろうかという方はぜひ「ラジコ」で検索してください

番組は、

大阪のFMOH!「おしゃべり音楽マガジンくらこれ!」

11月24日放送分 です。

2019 / 06 / 28  23:05

2019年6月公演アンケートより

DSC_0005.JPG

今回もたくさんのお客様のアンケートいただきました。

アンケートより抜粋

関西弁のオペラ、奇想天外、面白いです。 歌手の方々の実力をあじあわせていただきました。

あっという間の2時間でした。

大阪弁でコミカルな雰囲気で面白く見ることができました。

前の方はすべて関係者でおさえられていてガッカリしました。→大阪市の外郭団体のお客様150名の団体のお客様があり、入場の煩雑を避けるために席をおさえましたが、次回からは、席の場所を再考します。 ごめんなさい。

クラシックのみならず、色々な要素が詰め込まれていて、話の展開が面白かった。

苦労しながらも明るく生きていくクララがよく描けていたと思います。

まさかの関西弁満載のセリフに驚き、かなり楽しかったです。

歌は聴きごたえあり、すばらしかったです。

歌は和訳で分かりやすい。

クララの人生をしりました。

リラックスして楽しめました。 一般的な音楽会では静かにしていないといけないので、笑ったりして気分がほぐれました。

小学生の息子もなんとか最後まで席にいました。(いつもは必ずホールにとび出て行ってしまいます。)

ロベルト・シューマンとクララ・シューマンの物語を初めて知り、感動いたしました。

声がよく、二胡もすばらしい。

わかりやすく、音楽が非常によかった。

今回初めて見させていただきました。チケット料金からして舞台設営できないし、どんな風に展開するのか興味ありました。こうしたクラシック音楽を聴くのもいいです。

ピアニストが主役、面白い試みですね。 脇役がそれぞれ盛り上げ、大変良かったと思います。 

久しぶりに素晴らしい歌声に感動しました。

大変楽しませていただきました。ピアノ1台で充分語れるものですね。

クララ、しゃべった瞬間からもうアンミカにしかみえない(笑い)とてもおもしろく、またえんぎも演奏、歌声もすばらしかったです。

まだまだたくさんの感想をありがとうございます。

次回の主催公演は、来年2020年11月を予定しています。 その時まで、これらのアンケートをこころの支えとして、頑張っていきたいと思います。

 

2019 / 02 / 08  21:41

2019年6月2日日曜日大阪公演

レイアウト表.jpg

6月2日日曜日 14時半開演(14時開場)*いつもより、30分早い開演です。

大阪クレオ中央ホールにて

音楽劇「クララ・シューマン 天才のヨメはん」

入場料3000円(前売り)

お問い合わせ・ご予約は、夙川座0798558297 shukugawaza@gmail.com

 

2019 / 01 / 09  18:14

2019年6月2日日曜日大阪公演

DSC_0010.JPG

クレオ中央(大阪)にて、14時開演(13時半開場)

音楽劇「クララ・シューマン天才の嫁はん」

1/4に初顔合わせと本の読み合わせしました。

最初から、キャラ作りしてきており、台詞もガンガン。

台詞を聴きながら、吹き出すこともあり、これはお客様にも笑っていただける脚本になっていると確信できました。

稽古に励み、喜んでいただけるよう精進します。

お問い合わせ・ご予約は、夙川座0798-55-8297

2019 / 01 / 09  17:54

2019年6月2日日曜日大阪公演

クレオ中央(大阪市内)にて、14時開演(13時半開場)

音楽劇「クララ・シューマン 天才の嫁はん」

まだ松飾りのとれない1/4に初顔合わせと本の読み合わせをしました。

最初から、キャラ作りが出来ていて、台詞もガンガン。 台詞にメンバーが吹き出す場面もあり、関西らしい笑いで満ちています。

お客様にもきっとこの笑いは届くはずだと確信し、まずはホッとしました。

お問い合わせ・ご予約は、夙川座0798-55-8297

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
2023.10.03 Tuesday